人の目って結構気になる、夏場はあいつオタクで引きこもってるから肌真っ白じゃねえかって思われたら嫌。貧弱な奴め一日中パソコンいじってんだろって思われてやしないかって気になる。まあ一日中パソコンいじってんだけどさ。だから最近朝起きてから、8時くらいに公園に行って日を浴びる。ベンチに座ってiPhoneいじいじしてあちーなーって思ったり何しに日を浴びてんだろうとか思いながら小一時間座ってる。もういいやって思ったらセブンイレブンの冷房でクールダウンして部屋に戻ってシャワーを浴びる。
この前いつものように日が当たるベンチに座ってぼーっとしてたら中東系の人たちが一人、また一人と増えていく。そうぜい7,8人くらいが集合した。何が始まるんだろう、礼拝でも始まるのかなって思ってたらクリケットを始めた。
クリケットって単語は知ってたけど、ルールを全くしらない。ピッチャーとキャッチャーを始めとする守備そしてバッターが居るのは見てて分かるけど、バッターが打ったらピッチャーのところに打ったよ僕!!って子どもが自慢するように掛けてく。
ルールが分からない競技を見るのもなかなか面白いなって思って見てたら、同じくこの競技の様子を眺めてたホームレスの人が喋りかけてきた。歯が二本しか無いように見えて、もぎゅもぎゅとなにいってんのかさっぱり分かんない。でも田舎育ちは強いよ。九州弁の爺婆相手にするモードの耳に切り替えて頑張って聞き取ってみた。要約したら、あんちゃんこのルール知ってる?あんちゃんはやらないの?ってことだった。
俺はやらない。ルールは俺も分からないよ。おっちゃんルール知ってるかい?ってことを返答した。爺婆相手だから、九州弁バリバリで話してしまって、こいつ何言ってんの?って状態だったから、標準語のつもりで言い直したら分かってもらえたようだった。そしたら、またもそもそと喋り始めた。もう何言ってるのかわからない状態の発音だったからもう聞くの辞めて。はーへほーそうなんだーって返答したら、こいつ聞いてないなって悟ったらしくゴミ箱から空き缶あさりだした。彼らは自分ルールで強く打ったらだめってのを決めたってことは聞き取れたんだよ。
ツイッターで実況してたから写真でもとってあげようと思った。写真とってるのがバレてあの人数でぼこられたら嫌だから、休憩してるイラン人に写真とっていいかって英語で話しかけたら、あ?お前誰って顔で、ああオーキーオーキーってあしらわれた。オーキーってオーケーってことだよなって思って写真とった。
プレイするイラン人達


集まって水分補給するイラン人達

思ったのはイラン人くせえ。ワキガも度が過ぎる。
公園一帯臭かったぞ
イラン人とホームレスと話をした夏の朝だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿